- 商品紹介
- 仕 様
■手提げ袋■
進物1個が入る手提げ袋:【紙手提げMサイズ】をおすすめします。
初盆・お供えにはまごころの伝わるギフトを
古来より健康に貢献する飲み物として親しまれてきた日本茶。1860年創業のお茶専門店「祇園辻利」では、安心してお選びいただける仏事のご進物をご用意しております。
中でも煎茶「千光(せんこう)」は、その名からお供えなどでご用命いただくことが多く、どなたにも親しんでいただける味筋のお茶です。こちらの詰め合わせには、祇園辻利のギフトボックスに、煎茶「千光」と、祇園の石畳を連想させる抹茶菓子「ぎおんの小路」をお詰めしております。
さりげなくお相手への気持ちが伝わる贈りものとして最適。仏事用に限らず、帰省土産としてもお使いいただけます。
煎茶 千光
煎茶「千光」は、建仁寺 元管長竹田益州老大師様に命名していただきました。建仁寺を開山された榮西禅師は、当時の中国の孝宗皇帝より「千光法師」という名を拝領され、その後帰朝して、建仁二年に京都祇園の地に建仁寺を開山されたと言われています。 祇園辻利の煎茶「千光」は、優しく控えめな甘味としっかりとした渋みを感じていただけるお茶で、バランスの良い味わいです。お食事に合わせて、または甘みがあるお茶が苦手な方にもおすすめです。
ぎおんの小路
丁寧に焼き上げた玉子せんべいで、抹茶をたっぷり使用したクリームを挟み込んだ一品。祇園の石畳をイメージしたせんべいの優しい甘さと、口の中で広がる抹茶の心地よい苦味が口の中で上品に広がります。一枚ずつ個包装されているので、お友達に配るのにもぴったり。
専用掛け紙付き
夏の夜空に点火され、くっきりと浮び上る「五山の送り火」は、衹園祭とともに京都の夏をいろどる―篇の風物詩。この風景をオリジナルイラストに描き起こした掛け紙を、お供えとして相性の良いお茶や抹茶菓子のギフトに添えてお届けします。
煎茶の美味しい淹れ方
【其の一】一度沸騰したお湯200㎖を二つの湯呑みに分けて注ぎ、湯冷ましします。大さじ約2杯の茶葉(8gで2人分)を急須に入れます。
【其の二】湯飲みのお湯が約75℃になった頃に急須へ移します。
【其の三】約1分半待ち、抽出後濃淡のないように、まんべんなく少しづつ最後の一滴まで残さず注ぎ分けます。
※つぎ始めは薄く、後になるほど濃くなるので、お茶の濃さが平均するように「廻し注ぎ」します。
原材料名 | 【煎茶 千光】 緑茶(国産) 【ぎおんの小路】 小麦粉(国内製造)、砂糖、液卵、ショートニング、粉糖(砂糖、コーンスターチ)、麦芽糖、抹茶、脱脂粉乳、マーガリン、蜂蜜/膨張剤、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・乳成分・小麦を含む) |
---|---|
内容量 | 煎茶 千光 96g×1個 ぎおんの小路 14枚×1個 |
賞味期限 | 到着時残50日保証 |
保存方法 | 【煎茶 千光】 高温多湿を避け移り香にご注意下さい 【ぎおんの小路】 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください |
商品サイズ | W242mm × H80mm × D93mm 推奨手提げサイズ:紙手提げM |
特定原材料名(アレルゲン28品目) | 【ぎおんの小路】小麦・卵・乳成分 ※はちみつを含みますので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。 |
アレルゲン(コンタミ(特定原材料)) | 【ぎおんの小路】そば・落花生 |
栄養成分表示(推定値) | 【ぎおんの小路】 エネルギー:29kcal たんぱく質:0.6g 脂 質:0.1g 炭 水 化 物:6.2g 食塩相当量:0.02g ※1枚当たり |
人気商品
-
- 価格
- 1,425円
- 価格
- 1,425円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 270円〜
- 価格
- 270円〜
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 1,620円
- 価格
- 1,620円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 1,296円
- 価格
- 1,296円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 993円
- 価格
- 993円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 648円〜
- 価格
- 648円〜
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 4,968円
- 価格
- 4,968円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 3,350円
- 価格
- 3,350円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 4,000円
- 価格
- 4,000円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 2,160円
- 価格
- 2,160円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 1,100円
- 価格
- 1,100円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 2,754円
- 価格
- 2,754円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 5,400円
- 価格
- 5,400円
- 単価
- あたり
-
- 価格
- 2,322円
- 価格
- 2,322円
- 単価
- あたり