- 商品紹介
- 仕 様
心を浄化させる究極の茶。
古くからある禅の教えをもとに、時を忘れ、お茶をいただくことだけに集中することで得られる幸福感をこのボトリングティーの価値として捉え、新しいお茶のカタチを提案します。
【ボトリングティー茶零】左:750ml、右:375ml

茶零の由来 -伝統を重んじて、新たな和の創造-
臨済宗建仁寺派をはじめ、禅宗の寺院で毎日行われる儀式「茶礼(されい)」。いわゆるミーティングや3時のティータイムなどの目的で行われ、一つの釜で沸かしたお茶を大勢で共有する行為により、修行僧同士の関係を深める。その精神を受けて「茶礼(されい)」の呼び名を引き継ぐ。
古く、お茶は禅とともに日本に伝えられたもの。禅では、心を無(零/ゼロ)にすることで、未来への不安、過去の成功体験から反省まで、全てを忘れて心を整えていくことで日常の全てのストレスから解放されるという教えがあり、そこから名に「零」を。お茶の持つ旨味、栄養分を極限まで抽出した茶殻は、再利用しサスティナブルな展開を予定。茶殻を無駄にしない考え方から禅宗のもったいない精神にならい、「零」にすることを目指す。

味わいと品質だけを追求
ほのかで青々とした覆い香(お茶摘み前に日光を遮ることで生み出される磯のような香り)の、大自然を彷彿させる優雅な香り。 濃縮された圧倒的な旨味が口いっぱいに広がる中に、優しい甘味を感じた後、爽快ですっきりとした後味が訪れます。

茶本来の力を引き出す長時間抽出
上質なお茶だからできる品質保持。原材料は「茶葉と水」のみ。酸化防止剤(ビタミンC)や香料、着色料は一切使用せず、 無添加飲料でありながら、上質なお茶の品質を長時間維持しています。(冷蔵で6カ月程度)

無添加の旨味 食とのマリアージュ
無添加だからこそ成し得る、茶葉本来の圧倒的な旨味。茶零は、従来のように味わいの余韻をリセットする役割のお茶ではなく、料理の素材や味わいと相乗効果を生み出すことで様々なマリアージュが期待できます。

お茶の起源、建仁寺の風神雷神が宿るボトルパッケージ
建仁寺蔵・俵屋宗達筆の屏風が「風神雷神図をモチーフとしたラベルデザインは、当時最先端の現代アートといわれた日本芸術の象徴。新しいお茶のカタチと、伝統的な茶本来の味わいを守り続けるという二つの意思が込められています。シックで高級感漂う外箱をお付けしておりますので、大切な方への贈りものとしてもお薦めです。


| 原材料名 | 緑茶(国産) | 
|---|---|
| 内容量 | 375ml 750ml | 
| 賞味期限 | 到着時、残60日保証(製造時より6カ月) | 
| 保存方法 | 要冷蔵(10℃)、縦置きで保管ください。 ◎取り扱い上の注意:開栓後はお早めにお召し上がりください。 ※茶葉の成分が浮遊・沈殿することがありますが、品質には問題ありません。 | 
| 栄養成分表示(推定値) | エネルギー:4kcal たんぱく質:0.4g 脂 質:0g 炭 水 化 物:0.5g 食塩相当量:0.01g ※100mL当たり | 
人気商品
- 
              
- 価格
- 1,998円
- 価格
- 1,998円
- 単価
- あたり
 人気のお茶5種類を、いろいろお試しになられたい方にぴったり。各種ティーバッグをサイコロサイズの一煎用(2袋入り)にてご用意いたしました。ちょっとした粗品やプレゼントにもお勧めです。
- 
              
- 価格
- 378円〜
- 価格
- 378円〜
- 単価
- あたり
 おいしさと手軽さを兼ね備え、暑い季節だけでなく一年中楽しめる“日常のご褒美茶”としてご愛飲いただいている「水出し冷煎茶」。その魅力は、他のお茶のように温度や時間にこだわる必要もなく、手軽に「水」だけで美味しいお茶をお召し上がりいただけます。
- 
              
- 価格
- 1,728円
- 価格
- 1,728円
- 単価
- あたり
 薫り高いほうじ茶を、冷水でお手軽に。 わずか20分で抽出される、清涼感際立つ夏の定番商品「水出し冷煎茶」に、「水出しほうじ茶」が仲間入り!お手軽に、本格的なほうじ茶をお楽しみ頂けます。
- 
              
- 価格
- 1,620円
- 価格
- 1,620円
- 単価
- あたり
 煎茶「天下一」は弊社が祇園辻利と改名する前、「辻利茶舗」の時代から長きに渡ってご愛顧いただいているお茶です。煎茶の特徴である渋みやコクがしっかりと感じられ、さわやかな味わいを楽しんでいただけます。お買い求めいただきやすい価格ですので、ご自宅での普段使いにも最適です。
- 
              
- 価格
- 1,296円
- 価格
- 1,296円
- 単価
- あたり
 「ぎおんの里」は、優しい甘さのホワイトクリームを、抹茶の鮮やかな緑が映えるパリッと歯ざわり良い薄焼きロールせんべいで包んだ、祇園辻利ロングセラーの人気抹茶菓子。
- 
              
- 価格
- 756円〜
- 価格
- 756円〜
- 単価
- あたり
 「ぎおんの里」は、優しい甘さのホワイトクリームを、抹茶の鮮やかな緑が映えるパリッと歯ざわり良い薄焼きロールせんべいで包んだ、祇園辻利ロングセラーの人気抹茶菓子。
- 
              
- 価格
- 4,968円
- 価格
- 4,968円
- 単価
- あたり
 祇園辻利自慢の石臼挽き抹茶や、香り高くコクのあるほうじ茶を贅沢に使用。それぞれのお茶の持つ風味に合う素材を厳選し、 相性とバランスを究極まで追求した一品です。
- 
              
- 価格
- 3,350円
- 価格
- 3,350円
- 単価
- あたり
 無糖の抹茶をそのまま氷にした抹茶氷は、水でサッとお手軽に本格無糖抹茶を楽しめます。アレンジも自由自在、さまざまな抹茶ドリンクを楽しむ詰め合わせです。
- 
              
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
 祇園辻利の抹茶アイスの中で、売れ筋の商品を詰め合わせました。抹茶と組み合わせる素材に究極までこだわった新商品「黒蜜と甘納豆の抹茶アイス」をはじめ、個包装で一口サイズの「抹茶一口アイスクリーム」など、ギフトとしてお選びいただく場合に、おすすめしたいセットです。
- 
              
- 価格
- 4,000円
- 価格
- 4,000円
- 単価
- あたり
 抹茶とチョコとナッツの絶妙なバランスと香ばしいアーモンドの食感が自慢の「抹茶チョコナッツアイスバー」を詰め合わせたセットは、ご自宅のストック用や、みんなでシェアされる際にもおすすめです。
- 
              
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
 抹茶を引き立てる甘納豆と黒蜜の相性が抜群な「黒蜜と甘納豆の抹茶アイス」の詰め合わせ。少し柔らかさを感じるほどに融けた頃にお召し上がりいただくと、より一層抹茶の深いコクや風味を感じていただけます。
- 
              
- 価格
- 4,900円
- 価格
- 4,900円
- 単価
- あたり
 抹茶を引き立てる素材にこだわった「黒蜜と甘納豆の抹茶アイス」をはじめ、風味の違いを感じる楽しみや、用途に合わせて使いやすい、バラエティ豊かな抹茶アイスセットです。
- 
              
- 価格
- 2,484円
- 価格
- 2,484円
- 単価
- あたり
 抹茶菓子人気No,1の「つじりの里」と「ぎおんの里」を一度に味わえる詰め合わせ。15本入りの詰め合わせは、手土産やご挨拶、贈り物にもぴったりです。
- 
              
- 価格
- 3,402円
- 価格
- 3,402円
- 単価
- あたり
 人気のお茶4種類を、その日の気分で飲み比べたい方にぴったり。普段急須でお茶を飲まれない方でも、マグカップさえあればお楽しみ頂けます。ちょっとした粗品や気軽な贈り物にもお勧めです。
- 
              
- 価格
- 6,804円
- 価格
- 6,804円
- 単価
- あたり
 3種類のお茶の風味を楽しめる詰め合わせです。祇園辻利ラインナップの中でも、特に人気の高いお茶三種類を詰め合わせました。大切な方への贈り物や、季節のご挨拶に自信をもってお勧めできる詰め合わせです。
- 
              
- 価格
- 8,240円
- 価格
- 8,240円
- 単価
- あたり
 初夏、八十八夜の頃に摘み取った茶葉を碾茶の状態で保存し、秋の時期に壷から取り出した後、石臼で丁寧に挽きあげました。挽き立ての香りと、熟成された抹茶の豊かな味わいを堪能できる贅沢な詰合せです。
- 
              
- 価格
- 3,024円
- 価格
- 3,024円
- 単価
- あたり
 祇園辻利ラインナップの中でも、特に人気のお茶「煎茶 つじり八十八夜」は、さわやかな味わいと茎茶のまろやかさが調和した飲みやすい味わい。抹茶クリームと軽いロールせんべいの食感がたまらない、抹茶菓子人気No.1の「つじりの里」と一緒にお詰めしました。
 
         
                             
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
      











 
           
                 
                 
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
        
         
             
             
             
             
             
            

